家づくり論

2年間の電気代収支発表!

ねこちゃん
ねこちゃん
新築してから2年がたったね!
いぬくん
いぬくん
早いもので2年が経ちました
今日は2年間の電気代収支について生データを公表するよ!

昨年も電気代収支の報告をしました

我が家のエネルギー収支
年間エネルギー収支発表!高気密・高断熱住宅でゼロエネルギーは本当に達成できるのでしょうか?今月、我が家の電気代収支がまとまりましたので、その結果を報告します。我が家では、年間8,699円のプラス収支になりました。すごいですね!みなさんも高気密・高断熱住宅を建て、ゼロエネルギーを達成しましょう!...

今回は2年間の電気代のデータを見たいと思ます

2年間の電気代収支

電気代グラフ電気代の支払額と太陽光による売電額をグラフにしました
青い棒が支払額でオレンジの棒が売電額です
2年間の支払額総額は 308,661円、売電額総額は 278,124円となり、30,537円支払いが多くなりました
1年目は売電額の方が、8千円ちょっと多かったのですが、今年の冬(12月~3月)の支払額が突出したのが影響して、支払の方が多くなりました
今年の冬は猛烈に寒く、エアコンが常時フル稼働だったのと、電気代が上昇したのが原因と思われます
残念ながらゼロエネルギーにはなりませんでしたが、2年間で30,537円の支払ということは、月々約1270円の支払ですので、上出来ですよね!

データの分析

電気代支払額今年の支払額から昨年の支払額を引いたもの(今年を基準にした増減額)をグラフにしました
12月~3月の支払額が非常に多くなっています

他の月の増減はわずかですので、電気代の値上がりよりは冬の寒さの方が影響したと考えられますね

売電額次に今年の売電額から昨年の売電額を引いたもの(今年を基準にした増減額)をグラフにしました

グラフではわからないのですが。増減はゼロになりました

昨年の売電額は 139,062円、今年の売電額も 139,062円となり、プラスマイナスゼロでした

どうやら我が家の太陽光パネルは、安定して約13万円/年を稼いでくれるようです

今年の支払額が非常に多かった1月~3月の売電額が昨年とほとんど変わっていません
これは、太陽が出ない夜の電気代が多くかかったことを意味しています
やはり、夜の寒さがかなり影響したのですね

今後の省エネ対策

中部電力のサービスに「カテエネ」があり、その「カテエネ」のメニューの中に何に電気代がかかっているかわかるサービスがあります

今月(8月)の電気代の内訳は、次のようになっています
冷蔵庫21%、空調20%、給湯15%、調理器具14%、待機電力13%、照明11%、その他6%
冷蔵庫が1番というは驚きですが、大型・小型冷蔵庫の2台を使用しているのが影響しているのでしょうね
冷蔵庫の節電は、最新式に買い替えるのが効果的だと思いますが、どれくらいの効果が見込めるのか調査してみようと思います

次に目につくのが、待機電力の13%です
待機電力はどうしても必要な電力ではないので、対策が必要かもしれません
我が家の場合、オーディオやPC関係でかなりの待機電力を使っていると思いますので、工夫の余地がありそうですね
常時使っていない家電のコンセントをすべて抜くのが手っ取り早いのですが、もう少しスマートな方法がないか研究することにします

まとめ

  1. 電気代の2年間の支払額総額は 308,661円、売電額総額は 278,124円となり、30,537円支払いが多くなりました
  2. 今年の冬が非常に寒かった結果、電気代の支払額が多くなりました
  3. ゼロエネルギーは達成できませんでしたが、月々約1270円の支払いは上出来だと思います
  4. 今後の省エネ対策として、待機電力の削減を検討します

本日はここまでとします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

では、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA